cover
思い出の70数年を回想

西暦 (和暦)
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
1939年(昭和14年)
1940年(昭和15年)
10/16台南市生まれ森口征彦
11/10紀元2600年祭を祝う皇居前広場
1941年(昭和16年)
小学校を国民学校初等科、高等科。
12/8大東亜戦争勃発真珠湾空襲、対英米
1942年(昭和17年)
6月ミッドウエイ海戦大敗北で戦局不利
1943年(昭和18年)
流行語「欲しがりません勝までは」
1944年(昭和19年)
予科練軍歌「七つボタンは桜に錨」
1945年(昭和20年)
3/9夜東京大空襲東京第2陸軍造兵廠板橋火薬製造所王子工場爆撃
8/6広島8/9長崎原爆投下8/15終戦玉音
流行歌「リンゴの歌」(並木道子)流行
1946年(昭和21年)
新十円紙幣発行米国札議事堂に鳳凰。
11/3日本国憲法公布
1947年(昭和22年)
初等科改め小学校入学
4/1新学制発足6・3制実施ローマ字教育
5/3日本国憲法施行
1948年(昭和23年)
4/28夏時刻法サマータイム実施‘52年迄
7/10教育委員会法公布
1949年(昭和24年)
4/231?360円の単一為替レート設定
11/3湯川秀樹ノーベル物理学賞受賞
水泳の古橋広之進(フジヤマノトビウオ)
1950年(昭和25年)
6/25朝鮮戦争勃発 警察予備隊設立 
聖徳太子の千円札発行、金閣寺放火全焼
1951年(昭和26年)
9/7対日講和条約・日米安全保障条約調印   
12/31NHK紅白歌合戦始まる
流行歌「上海帰りのリル」
1952年(昭和27年)
3/18東京都立北高等学校4学区
4/1伊東藤治校長阿部教頭就任
4/21第1回入学式1学年4学級
5/24開校記念式典、創立記念日
警察予備隊を保安隊に改組
日航機「もく星号」三原山に遭難
4/10「君の名は」放送開始~‘54年4月迄
ヘルシンキオリンピック戦後初参加
1953年(昭和28年)
4/8第2回入学式1学年4学級2学年4学級(1年D組小渕恵三)
8/6北区王子3-7校地に移転
10/16移転披露、第1期工事落成
10/17第1回記念祭 後文化祭
4月加藤先生赴任
テレビ放送開始
伊東絹子ミスユニバース3位
NHKラジオ「笛吹童子」放送
2/28吉田首相「バカヤロー」と暴言解散
流行歌「街のサンドイッチマン」
「雪の降るまちを」
1954年(昭和29年)
4/8第3回入学式1学年5学級2学年4学級3学年4学級
5月有田先生9月清水先生赴任
3/1第五福竜丸ビキニの米水爆実験で被災
7/1防衛庁設置法、自衛隊法可決成立
「ヘップバーン刈」 映画「二十四の瞳」
西暦 (和暦)
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
1955年(昭和30年)
3/5第1回卒業式193名校歌制定
校歌制定委員会選作曲市川良子
4/8第4回入学式
タバコ・ピース(45円)
流行歌「月がとっても青いから」
「ガード下の靴磨き」
1956年(昭和31年)
3/4第2回卒業式195名計388名
4/95回入学式 4月藤井先生赴
TV普及30万台突破 
映画「太陽の季節」太陽族
1957年(昭和32年)
3/3第3回卒業式229名計617名
4/8第6回入学式1学年6学級
定時制開校式
1月武田先生4月中里須田先生赴
「怪傑ハリマオ」放送
地方から東京への家出人、年間12800人
流行語「ケセラセラ」何と申しましょうか」
10/4ソ連世界最初の人工衛星打ち上げ
1958年(昭和33年)
3/3第4回卒業式249名計866名
4/8第7回入学式
1万円札発行 東京タワー完成333M
ロカビリー フラフープ ブーム
4/1売春防止法施行、条例で赤線廃止
1959年(昭和34年)
3/155回卒業式247名計1113
4/8第8回入学式1学年7学級
3月中里先生離任
伊勢湾台風で死者1500人
回転寿司登場 
皇太子ご成婚(今上天皇)結婚パレード
1960年(昭和35年)
3/20第6回卒業式290名計1403
3/25第6期工事落成理科教室2室
4/8第9回入学式
10/22体育館兼講堂落成式
6/4安保阻止国民会議統一行動560万人
ラーメン コーヒー インスタント時代
TVのカラー化、トランジスターTV発売
流行語「所得倍増」「インスタント」
流行歌「アカシヤの雨がやむとき」
1961年(昭和36年)
3/19第7回卒業式297名計1700
3/31伊東藤治校長退職藤井先生
4/8第10回入学式10月清水先生
8/19日紡貝塚女子バレー「東洋の魔女」
流行語「プライバシー」「不快指数」
流行歌「スーダラ節」「上を向いて歩こう」
1962年(昭和37年)
3/18第8回卒業式356名計2056
4/1第2代関根俊雄校長就任
4/10第11回入学式
8/12堀江謙一単身ヨット太平洋横断成功
9/12国産第1号研究用原子炉に点火
10/17キューバ危機、ソ連ミサイル撤去
1963年(昭和38年)
3/17第9回卒業式390名計2446
4/9第12回入学式1学年9学級
日米TV、初宇宙中継 
11/22ダラスでケネディー大統領暗殺
1964年(昭和39年)
3/14第10回卒業式397名計2843
4/9第13回入学式1学年8学級
10/1新幹線開通10/10東京オリンピック
銀座に「みゆき族」現れる
1965年(昭和40年)
3/13第11回卒業式397名計3240
4/8第14回入学式 3月加藤先生
戦後最大の証券不況 
6/6日本サッカーリーグ発足
1966年(昭和41年)
3/12第12回卒業式467名計3707
4/8第15回入学式
6/30ビートルズ東京公演武道館絶叫悲鳴
流行語「ぼかあしあわせだなあ〜」
1967年(昭和42年)
3/11第13回卒業式398名計4105
3/31関根俊雄校長退職玉垣就任
有田先生離任4/8第16回入学式
今井通子・若山美子、女性初マッタホルン
登頂 ミニスカート フーテン族
ゴーゴー喫茶ブーム、城北高校と第44群
西暦 (和暦)
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
1968年(昭和43年)
3/6第14回卒業式406名計4511
4/8第17回入学式
10/17川端康成ノーベル文学賞受賞
この年全国大学116校で学園紛争発生
12月3億円強奪事件 この年GNP資本主義世界第2位3Cカー、クーラーカラー
1969年(昭和44年)
3/15第15回卒業式401名計4912
4/8第18回入学式 高校紛争で校舎封鎖・解除 3月武田先生離任
流行語「やったぜベイビー
7/20米アポロ11号人類初月面着陸
映画「男はつらいよ」
1970年(昭和45年)
1/21抗議デモ続く
3/14第16回卒業式373名計5305
4/13代玉垣正一校長離任中村就任
4/9第19回入学式
3/14アジア初日本万国博覧会開催大阪市
8/2東京で歩行者天国スタート
「よど号」ハイジャック事件
11/25三島由紀夫、陸上自衛隊で割腹自殺
1971年(昭和46年)
3/13第17回卒業式390名計5695
4/9第20回入学式
6/17沖縄返還協定調東京とワシントンで
7/30全日空機と自衛隊機が接触事故
流行歌「わたしの城下町」「横浜たそがれ」
1972年(昭和47年)
3/11第18回卒業式379名計6074
4/14代中村義之校長離任大野就任
4/10第21回入学式20年誌刊行
日本・中国国交樹立 沖縄復帰
グアム島で元日本兵横井庄一さん救出
浅間山山荘事件 札幌オリンピック開催
1973年(昭和48年)
3/10第19回卒業式377名計6461
4/10第22回入学式
12/8新校舎,格技棟、プール完成
円-ドル変動相場制に移行
ハイセイコー人気で競馬熱上がる
列島改造論で地価高騰
石油ショックで物不足パニック
1974年(昭和49年)
1/10新校舎落成移転
3/9第20回卒業式373名計6824
4/9第23回入学式
超能力ブームでスプーン曲げ
ルパング島で小野田寛郎さん救出
流行語「ゼロ成長」「便乗値上げ」
1975年(昭和50年)
3/8第21回卒業式365名計7189
4/15代大野倭一校長離任菊野就任
4/9第24回入学式
沖縄海洋博開催
流行歌「およげたいやきくん」
1976年(昭和51年)
3/6第22回卒業式346名計7555
4/9第25回入学式
ソ連のミグ25戦闘機函館空港に強行着陸
ロッキード事件(田中角栄前首相逮捕)
五つ子誕生 流行語「記憶にございません」
1977年(昭和52年)
3/7第24回卒業式359名計8279
4/11第26回入学式
有珠山(北海道)噴火
流行語「ヨッシャ」「なーんちゃって」
1978年(昭和53年)
3/6第23回卒業式365名計7920
4/1森良多校長就任27回入学式
通称成田国際空港開港(新東京国際空港) 流行語「窓際族」「落ちこぼれ」
1979年(昭和54年)
3/6第25回卒業式354名計8633
3月須田先生離任4/10第28回入学式5/20五回生同期会飛鳥茶寮
流行語「オジン」「オバンギャル」
ドラエモン登場
西暦 (和暦)
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
1980年(昭和55年)
3/12第26回卒業式397名計9030
4/9第29回入学式臨時増学級で
1学年10学級となる。
竹の子族が出現(東京・原宿)
流行語「カラスの勝手でしょ」
「赤信号、皆で渡れば怖くない」
1981年(昭和56年)
3/11第27回卒業式415名計9445
4/17代森良多校長離任、諸橋就任
4/9第30回入学式
郵便料金値上げ(封書60円、葉書30円)
流行語「ウッソー、ホント」
1982年(昭和57年)
2月合同選抜による生徒募集
3/12第28回卒業式409名計9854
4/9第31回入学式1学年8学級
日航機異常操縦で羽田沖に墜落(逆噴射)
米穀通帳廃止
流行語「ねくら、ねあか」
1983年(昭和58年)
3/9第29回卒業式461名計10315
4/18第諸橋孝明校長離任馬場就任
4/9第32回入学式1学年10学級
連続テレビ小説「おしん」人気
愛人バンク 「夕暮れ族」摘発
1984年(昭和59年)
3/10第30回卒業式403名10718
4/10第33回入学式
新紙幣登場(1万円札−福沢諭吉
5千円札−新渡戸稲造、千円札−夏目漱石)
1985年(昭和60年)
3/9第31回卒業式220名10938
4/9第34回入学式
8/12日航ジャンボ機、御巣鷹山・山中に墜落で坂本九ら520人死亡、生存者は4人
1986年(昭和61年)
3/10第32回卒業式250名11188
4/19代馬場信房校長離任金森就任
4/9第35回入学式
チェルノブイリ原発原子炉事故で放射能
10万円金貨発行
流行語「新人類」「やるっきゃない」
1987年(昭和62年)
3/7第33回卒業式336名11524
4/1事務室長校となる。
中国等引き揚げ子女学級設置15
4/9第36回入学式1学年10学級
日本国有鉄道が民営化JR誕生分社化
小学校卒業式で「日の丸」、「君が代」、
「昭和か西暦か」で紛糾(東京・練馬区)
各地に広がる
1988年(昭和63年)
3/8第34回卒業式299名11823
4/9第37回入学式
青函トンネル2位53.85?洞爺丸の反省
流行語「ぬれ落ち葉」「人生いろいろ」
1989年(昭和64年)
(=平成元年)
3/ 第35回卒業式299名計12115
4/1第10代金森久校長離任
  第11代濱名言實校長就任
4/10第38回入学式
1/7昭和天皇崩御「87才」
ベルリンの壁崩壊 消費税導入
美空ひばり死亡 流行語「セクハラ」
今上天皇即位(平成元年)
1990年(平成02年)
3/7第36回卒業式315名12430
4/1特例により1年生1学級40名
4/10第39回入学式1学年8学級
バブル景気崩壊不景気始まる
斉藤了英ゴッホ「医師ガレエの肖像」125億円、ルノアール「ムーラン・ド・ラギャレット」119億円で落札
西暦 (和暦)
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
1991年(平成03年)
3/7第37回卒業式271名計12701
4/9第40回入学式1学年7学級
ソビエト連邦崩壊 湾岸戦争
普賢岳噴火(長崎県雲仙)
1992年(平成04年)
3/6第38回卒業式264名計12965
4/2第11代濱名言實校長離任
  第12代川上一雄校長就任
4/9第41回入学式7/8昭和58年度から中止の修学旅行復活
学校・週休2日制
岩崎恭子(バルセロナ五輪、14才で金)
銀行、大量の不良債権
東京圏の地価下落
プロサッカーJリーグ開幕
1993年(平成05年)
3/9第39回卒業式218名計13183
4/9第42回入学式1学年6学級
記録的冷夏で「米」大凶作
1994年(平成06年)
2月単独選抜による生徒募集
3/9第40回卒業式159名計13342
4/11第43回入学式1学年2学級
大江健三郎がノーベル文学賞
向井千秋、日本初の女性宇宙飛行士
松本サリン事件
1995年(平成07年)
1/31第1期工事完成第2期着工
3/7第41回卒業式166名計13508
4募集停止2年2学級3年6学級
10/4都立飛鳥高校北高内に設置
1ドル=80円を切る
1/17阪神淡路大震災6308人死亡
東京地下鉄サリン事件
オウム真理教麻原彰晃逮捕
1996年(平成08年)
3/5第42回卒業式137名計13645
4月第3学年2学級のみとなる 中国等引き揚げ子女学級なくなる
6/15校舎大規模改修工事
小選挙区比例代表制で社民党惨敗
O−157による大量感染
援助交際による性の荒廃
野茂英雄、ノーヒットノーラン(米大リーグ)
1997年(平成09年)
3/5第43回卒業式40名計13685
東京都立北高等学校閉校式
3/31閉校
ダイアナ妃交通事故死(パリ)
香港、中国に返還
「きんさん、ぎんさん」国民的アイドル
1998年(平成10年)
7/30小渕恵三内閣誕生
若・貴、兄弟横綱 郵便番号開始
長野五輪で金メダル5個
1999年(平成11年)
国旗・国歌法成立 大地震(トルコ、
ギリシャ、台湾)
東海村の核燃料工場で臨海事故
2000年(平成12年)
4/2小渕首相緊急入院後
4/4逝去
7/19二千円紙幣発行
9/1三宅島で大規模噴火全島避難指示
2001年(平成13年)
9/11アメリカ同時多発テロ事件
11/20イチロー、「リーグ最優秀選手賞」
「新人王」を合わせ受賞(米大リーグ)
2002年(平成14年)
4/1学校完全週5日制
3/31ワールドカップ日韓大会開催
2003年(平成15年)
3/20イラク戦争勃発 12/自衛隊イラク
2004年(平成16年)
11/21()45周年同期会SS60
年金未納問題
2005年(平成17年)
郵政民営化 JR福知山線脱線事故

西暦 (和暦) 
北 高 の 沿 革
社 会 の 動 き
2006年(平成18年)
早稲田実業高、夏の全国高校野球で球史に残る接戦を勝ち抜き優勝、斉藤佑樹投手
(ハンカチ王子)人気に早稲田入学
2007年(平成19年)
「おれおれ詐欺」横行
2008年(平成20年)
地球温暖化大問題
11月ノーベル物理学賞南部陽一郎、
   小林誠、益川俊英
2009年(平成21年)
1114日(土)50周年同期会
於:北とぴあ 29名出席
8/30衆議院選挙民主党/自民308:119
9/16民主党・鳩山由紀夫内閣誕生
世界大不況 新型インフルエンザ大流行
2010年(平成22年)
1121日(日)古希記念同期会
於:北とぴあ恩師4名同期36
3/ 24第2回WBC原監督で優勝
6/5民主党・菅直人内閣誕生
10/1たばこ値上げ
10/13羽田空港第2旅客ターミナル開店
10/14チリで33人の採掘鉱夫624mの地底から救出される落盤から70日ぶり
11月ノーベル化学賞根岸英一、
          鈴木章
2011年(平成23年)
2012年(平成24年)







TOP

掲示板 卒業50周年同期会 あのときみんな若かった! 卒業生の横顔
北高年表 北高ウキペデイア  エッセイ集  古希同期会 








inserted by FC2 system